Rise and Falling

1級建築士の生活を考えるブログ

work

頼りになります...

うちが建築してる建物は 老人施設で… 入居者が退去したあと、次の入居者に引き渡す前の修繕工事もぼちぼちある。 大体はクロスの張り替えぐらいで済ましちゃうんだけど 今回は、車椅子の方だったみたいで 引き戸枠の同じ高さに、イカツイ傷があるんで いつも…

トグルスイッチ始めました…

ある日、3日ぶりにアストロのエンジンをかけようとキー廻したら 「…。えっ...。」 何も反応がなくなってる~!!! うんともすんとも言わない… あれっ バッテリー上がってる!? 何これ!? 嫁号のバッテリーを繋いでエンジンON! 「ドロロロロ~」 良かった…

最近のお仕事の様子...

ここ最近はコロナ禍で仕事の様子はいかがでしょうか… うちは、まぁ忙しくも無く、暇でも無く、ほどよい感じだね。 会社的にはうちら工事の人間がアップアップしてた方が良いんだろうけど...儲かってる事になるからね だけど、仕事無くなった人も沢山いるだろ…

完全に趣味で…

昔大変お世話になった尊敬する電気屋のふっちーに 「お前は手先器用じゃないんだから~」といわれ、今でも根に持っている手先不器用説w... 先月竣工した現場で別部署の方に 「オレさ~ん、ここの掃き出しの窓に柵付けてくれませんか~お金無いんです~」と …

初めてのサッシ。

絶賛建築中の新座の現場。 笑っちゃうくらい、雨に浴びるだけ浴びてる… これだけ食らったのは職人さんも「初めてだなあ」って驚いて、 雨男が誰だの話になって、一服する。 笑い事じゃないけど、初めてだね…こんな浴びてんの。 この現場では、 初めてのサッ…

現場 と 間違い探し

施工中の現場は、コロナに負けず盛り上がってきた… 今日は防蟻工事・足場工事の為、大工さんには1日抜けてもらった 防蟻工事の職人さんは、 ここ2年間ほど筋トレにはまってるらしく、 これ見よがしにタンクトップで仕事してた。 「防蟻屋に必要の無い筋肉っ…

現場は進んでいく…

基礎工事も終わり、設備工事が進んでいる 船橋の現場。 キレイに施工された配管類が並んでる… 今は、宅内はこの架橋ポリ管が主流だね… 青は、水 ピンクは、お湯 グレーは、排水管 水・お湯は、ヘッダーと呼ばれる集中している所から それぞれの計画位置の衛生…

現場の事

やっと始まりだした現場 着々と進んでる ↓千葉市の現場 まず開発工事 ここ、工期が厳しいんだよな 間に合わないと「首になる」って言ってみんなに急いでもらってる… ありがたや~ これは、建物が着工前で、なんにも手をつけてないから補助金頂戴の写真 ここ…

地盤改良工事...

いまやってる現場での地盤改良工事について話そう。 現場にはコスト管理も重要な仕事。 地盤改良の種類は、鋼管杭・セメントミルクの柱状改良・砕石杭等 色々あんだけど、それを 建物の規模・基礎・地盤の強さ・深さ・コストで決定してくんだけど、 今回は、…

内装補修工事...

去年竣工して引渡しした施設(老人ホーム)のクロスにヒビが入ったという事で、 クロス屋と伺ったんで、その様子。 現状こんな感じ⇃ 写真廻っちゃってんだけど、気にするな! 窓下に出来るクラックで、まぁよくあるっちゃあるんだよね。 このクラック通りに…