Rise and Falling

1級建築士の生活を考えるブログ

内装補修工事...

去年竣工して引渡しした施設(老人ホーム)のクロスにヒビが入ったという事で、

 

クロス屋と伺ったんで、その様子。

 

現状こんな感じ⇃

f:id:hurtfuldays:20191021201307j:plain

 

写真廻っちゃってんだけど、気にするな!

 

窓下に出来るクラックで、まぁよくあるっちゃあるんだよね。

 

このクラック通りにボードが貼って合って、ボードのジョイントが割れてる。

 

で、クロスが引っ張られてクラック入ってんだよね…

 

 

アクセントだから出来れば、剥がしたくなんだけど、

 

今回は切貼りで行く!

 

こうゆう時の為に、建築中のクロスの余りを施設に置いてってるから、

 

クロスは、倉庫に眠ってる(笑)

 

 

 

とりあえず、クラック部分を出来るだけ直線で切る

 

(職人は、毎度おなじみ内装屋のボーズ頭カスタムウォールさん)

 

で、写真撮んの忘れちゃったんだけど、ボードのクラックのがちゃがちゃの所をカッターで削ったりして整えて、

 

f:id:hurtfuldays:20191021200047j:plain

ポイント!1!

 

速乾ボンド(白ボンド)注入!クラックを固めんだね…

 

で、ドライヤーで乾かします!

 

乾いたところで、

 

ポイント!2!

 

水を染み込ませて(上の写真の様に)しばらく置いて

 

壁の裏紙(薄紙)をとるんだ!おりゃ~。

 

これは、クロス剥がすと、元のクロスの裏紙が壁に残るから、

 

この上に新しいクロス張ると元の裏紙と新しいクロスの裏紙が2重になって、クロスに段差(1㎜とかの)が出来ちゃうんだよね。

 

その裏紙剥がし⇃

 

f:id:hurtfuldays:20191021200118j:plain

 

結構気持ちよく剥がれてくれるんだよね…

 

で、いよいよ張り。

 

f:id:hurtfuldays:20191021200153j:plain

 

クラックの所には、段差を少なくするために捨てのジョイントコークを一発入れてやります。

 

で、微調整しながらローラーコロコロ。

 

f:id:hurtfuldays:20191021200232j:plain

 

そうすっと、もうわかんね~だ~。

 

まぁわかる人にはわかんだけどね。上出来上出来!

 

ただね、新築っていうのもあるし、地震とかあるんだけど、壁が動いたわけだから、(動きが集まるんだね)

 

また、同じようにクラックが入りやすい部分だから、様子見ですな~

 

最悪、ボード剥がして下地等入れれば良いんだけどね。

 

 

クロスの切張りは、覚えとくとコンセント増設とか、色々応用効くんだよね~。